かまきり

カマキリ

先日は会社の通路でカマキリを発見しました。
小柄で茶色いカマキリです、コカマキリというようです。
小さいからコカマキリ、単純なネーミングですよね。
虫の名前付けって意外と変なのがあります、代表的なのが「トゲアリトゲナシトゲトゲ」
+
ハムシ科というカメムシぽい生き物のたぐいらしいのですが
はじめに発見されたのがとげのあるトゲハムシで、トゲトゲとも呼ばれるらしいんです。
で、そのあとそのトゲトゲにトゲのない種類が発見されて、これをトゲナシトゲトゲと名付けた、
この辺りから既に怪しくなってくるんですがそのトゲナシトゲトゲの仲間にこれまたトゲがあるやつが
発見されてしまってそれをトゲアリトゲナシトゲトゲと名付けちゃった、いやいや、それこそ
ニセトゲトゲとかトゲトゲモドキとかにすりゃいいのになんでトゲアリトゲナシトゲトゲって
名前つけちゃったんでしょ、トゲあんのか無いのかどっちやねん!

カテゴリー: 昆虫図鑑   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">