忘れたっ!

isw13f

今朝もいつも通り家を出て歩きながらBluetoothイヤホンを耳にはめてイヤホンの電源をON!

普段なら「ピッピッ」というスマホとのリンクが確立した音がするはずなのですが、音がしない。

ありゃ!スマホ忘れとる!

まだ家を出て数十メートル、戻ってスマホ取ってくることも出来ましたが面倒くさがりの私は「まいっか」と会社に向かうのでしたconfident

たまには電話を触らない日もいいもんです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

iPod nanoが新品に!

先日、押入れの片付けをしていたらもう使っていない古いiPod nanoが出て来ました。

初代モデルの古い物なのですが、そういえば以前バッテリーに問題があるとかでAppleが無償修理してるって聞いたな〜と思って調べてみました。

するとありましたscissors

iPod nano 交換プログラム

早速申し込みまして、運送業者が回収に来てくれました。

待つこと数日、新しいモデルのiPod nanoが到着eyeshine

IMG_20130213_201357

古いiPod nanoを押し入れに眠らせている方いませんか〜?smile

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

高級トイレットペーパー

今日会社で話題に上がったのが「高級トイレットペーパー」

im-shohin-main
http://www.fuwafuwa-roll.com/products/hanebisho.html

なんと3ロールで5000円ですeye

とても普段使いはできませんね〜、贈答用ですかね。

しかし、トイレットペーパーを送る人ってどんな人に送ればいいんだろうthink

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

今日も

IMG_20130219_090108

今日も雪がチラホラと降っていましたねsnow

今シーズンはなんだか雪が多いような気がします、去年は2月の終わり頃に大雪が降りましたが今年はいつ頃まで雪が降るんでしょうねcoldsweats01

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

催眠商法にご注意

催眠商法、存在自体は知っていましたが、身近なところでもあるようですね。
皆さんご注意下さい。
—————————
国分寺市消費生活相談室からのお知らせ

催眠商法(SF商法)による不適正な勧誘に注意しましょう!

空き店舗など狭い会場に人を集め,販売員が巧みな話術で場を盛り上げながら,ただ同然で日用品などを配り,冷静な判断ができない高揚した雰囲気の中で高額な健康食品や健康器具等を売りつける,催眠商法(SF商法)に関する相談が市に寄せられています。
元気よく手を挙げる人が物をもらえるので,とにかく「ハイ!ハイ!」と手を挙げていたら,最後は高額な商品に手を挙げてしまい,購入契約をせまられたなど数多くの相談事例が報告されています。

(注意すること)
・自分にとって本当に必要な商品なのか,金額は妥当かなど,もう一度冷静に考え,慎重に行動しましょう。

→困ったときは,消費生活相談室にご相談ください。

国分寺市消費生活相談室 電話042-325-0111(市役所代表)
受付 月曜~金曜(祝日除く)午前9時30分~正午,午後1時~3時30分

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ