子宝草

会社にとある植物が居ます。

葉っぱから葉っぱが産まれる不思議な植物で子宝草というらしいです。

葉っぱの淵に小さい葉っぱがびっしり出来て、そこから根っこが伸びてある程度の大きさになるとポロポロ土に落ちてまた分裂。

なんとも凄い生命力の植物で、2年ほど前にTさんが数本の小さな株を持ってきてから会社でバンバン増えて今では何鉢にもなってますeye

でもまだ花が咲いてるところは見たこと無いんですよねぇ、いつ咲くのかなぁ?

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

歩きスマホ

最近歩きながらスマホを触っている人の事故が増えているそうです。

確かに、徒歩通勤していると歩きながらスマホを触っていてこちらに全く気づいてない人にたまに遭遇します。

時には自転車に乗りながら触っている人もeye

人に当たるくらいならまだいいですが、車に当たったりしたら大事です、みなさん気をつけましょうsmile

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

ちんちん揚げ

IMG_20130420_175210

伊豆のとあるスーパーで「ちんちん揚げ」というちょっとびっくりな名前のお惣菜を発見しましたeye

見た目はちょっと黒い唐揚げだったのですが、試しに買ってみました。

鯖のちんちん揚げとありましたが、食べた感じはつみれを揚げたものの様です。

味が結構しっかりとついていてお酒のお供にピッタリ!美味しかったです。

家でも作れそうなので今度チャレンジしてみたいと思いますdelicious

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

zip…

 

SU32645

先日押し入れを片付けたら出て来ました、zipメディア。

ご存知の方いますか?

MOより速いので重宝していましたがメディアがめちゃくちゃ高かったのを覚えています。

その後安価なCD-R等が普及してきてあっという間に廃れてしまいましたね。

メディアは出てきてもドライブが無いので何が保存されているか確認できませんcoldsweats01

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

不審な電話にご注意下さい

(不審な電話に関する情報について)

本日、国分寺市内に国分寺市職員をかたる者からウソの電話が入っています。

◆電話の内容
「空き巣の調査をしている」
「家族の人数を確認している」

市役所からこうした電話を差し上げることはありません。

◆対策
公的機関の職員を名乗る者からの電話であっても、不審な点があれば一度電話を切り、電話帳などで電話番号を確認して問い合わせましょ う。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ