2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
カテゴリー
作成者
リンク
作成者別アーカイブ: matsu
秋でも元気なカマキリ
我が社の周りにはカマキリが多く生息している様で良く見かけます。 今朝発見されたカマキリはメチャメチャ飛んでました! カマキリってゴキブリみたいにゆっくり降りる程度の飛行しか出来ないと 思っていたら違ったんですねぇ〜。 そ … 続きを読む
富士山
先週末のブログで「流れ星みたいな人工衛星が見られば〜」などと書いていて星が見たくなり 週末は月が細くなっていたので月明かりの影響も少ないだろうと星を撮りに富士山の方に思いつきで行ってきました 本当は「富士山のバックに星」 … 続きを読む
流れ星の様?
今夜から明日にかけてNASAの人工衛星の破片が降ってくるらしいです。 日本も落下エリアに入っている様で、というか世界の1/3くらいが範囲に入っているようです。 人に当たる確率が1/3200と結構高い気がするんですが 今朝 … 続きを読む
